板倉農産のお米は化学肥料を使わない安全安心の美味しいお米です。 農家直送WEB通販で販売中!

ひと味違う!アイガモ農法の有機米を食卓へ

通信販売ご利用ガイド お問い合わせ
米ぬかパワーを活かすには[食事編](5)

栄養の偏らない食生活を心がけよう

   一日に人間が必要とするエネルギー、1,600キロカロリーです。もちろん、ハードな仕事に従事している人や妊婦、成長期の子供などは、これよりももっとカロリーが必要です。反対に、老人や軽作業に従事する人などは1,600キロカロリーを越えないように、気をつけなければなりません。

  一般的な成人が一日に必要としているカロリーを栄養バランスよく取るため食品を「四群」に区分すると分かりやすくなります。「四群」のうち、第一群は、卵や乳製品のグループです。これらの食品は良質のたんぱく質を豊富に含んでいます。良質のたんぱく質は、肉や魚にも含まれますが、乳製品や牛乳は日本人には比較的なじみが薄く、気をつけていないと欠乏しがちです。牛乳、チーズ、クリーム、卵は、高たんぱくであり、しかもビタミンやカルシウムも豊富なので毎日食べたい食品です。

  第二群は魚介類や肉類、豆製品などのグループです。乳製品同様に、良質のたんぱく質を含む食品群です。ただし、肉や魚にはたんぱく質と共に油脂も含まれるので、注意が必要です。

  第三群はビタミン、ミネラルなどを含む食品群です。緑黄色野菜、淡色野菜などですが、玄米や米ぬか食べる場合は、とくにこの中でもビタミンA、ビタミンC、ビタミンDを重点的に取るようにしましょう。カロチンを多く含むニンジンやホウレンソウ等は最適です。また、しいたけもビタミンDの補給には欠かせません。

  第四群は、体を動かすエネルギー源となるものです。米、麦、砂糖、油脂などがこの四群に含まれています。玄米もこのグループの食品ですから食べ過ぎれば当然カロリーオーバーとなってしまいます。体にいいからといって、たくさん食べればいいというものではないのです。その点米ぬかは食べ過ぎてもカロリーオーバーになる心配はありません。ただし、米ぬかには、栄養吸収を阻害する働きがありますので、あまり大量に食べる事はおすすめできません。



back

ページTOPへ