板倉農産のお米は化学肥料を使わない安全安心の美味しいお米です。 農家直送WEB通販で販売中!

ひと味違う!アイガモ農法の有機米を食卓へ

通信販売ご利用ガイド お問い合わせ
米ぬかで健康!!(2)

現代人のためのすばらしいビタミン食

   米ぬかの栄養素に最初に注目したのは、実は日本人ではありません。オランダ人医師のアイクマンが、1896年に発表した論文が、米ぬかに関する初めてのものといわれています。アイクマンは、鳥類に精白した穀物をエサとして与え続けた結果、脚気のような症状が現れることに気づきました。「精白したエサが原因ならば、精白した際に出たカスを与えてみたらどうだろう」と実践してみたところ、米ぬかの思わぬ効用に気づいたというわけです。

  日本では鈴木梅太郎博士が米ぬかの組成を分析して、「ローオリザニン」という成分を抽出することに成功しました。これがビタミンBでした。ビタミンBは、実は米ぬかから発見されたのです。これが不足すると脚気はもちろん、イライラしたり、疲れやすくなったり、肌が荒れて吹き出物がでたりします。このような症状は、ストレス社会に生きる現代人には、つきものとされています。これといって寝つくほどの症状でないため、ついつい見過ごしてしまいがちですが、これは危険なことです。もし心当たりがあるならば、ぜひとも米ぬかにチャレンジしてみてください。絶対に大きな効果があるはずです。かつて、各職業分野別に、健康調査が行われた事がありました。このとき、もっとも健康だと判断されたのは、サラリーマンでも自営でもありませんでした。なんと刑務所や拘置所にいる人々だったのです。その秘密は規則正しい生活と質素な食事にありました。毎朝決まった時間に起床し、適度な労働と運動を行い、夜更かしせずに決まった時間に寝る。このような生活が、体に悪いわけはありません。ここで注目したいのは、彼らが食べていた食事です。もちろん、豪華なメニューではありませんし、過食になることもありません。麦入りのご飯とみそ汁、野菜などの煮付け、漬物といった質素な献立です。いわば、昔ながらの一般庶民の食事です。塀の外側では飽食を繰り返し、多くの人が成人病で苦しんでいるというのに、彼らは質素な食事のために、健康な体を知らず知らずのうちに作っていたのですから、塀一枚といっても、大変な隔たりです。

  だからといって、目の前においしい食べ物がたくさんあるのに、それを食べずに「質素な食事に切り替えろ」と言われても、なかなか難しい話しです。それに比べたら、米ぬかを上手に食べて日常の食生活の欠点を補うのは、難しいことではありません。つまり、米ぬかは、現代人のための新しい“栄養剤”と言えるのではないでしょうか。


back

ページTOPへ